みなιリ - マソ日記乙

I'm Just A Simple madness man

ふんわり玉子の親子丼!

[作業日誌]

  • 07時46分、251。
    • 家を出て駅に近づくにつれ雨脚が強くなったが、傘をささずに凌いだ。
  • 午前中、気の重いメールを射出した後、同僚とトーク。近々に田舎に帰って方が良いと思われる案件。
  • 午後イチ、懸案の切断。冶具を使って立てようとしたら苦戦して、最終的に両面テープに貼り付ければよかったというwww。
  • またぞろ狂會から入電。仕事のやり方が違うから、効率どうこう言われても知らんがな。その後、社内レポートを1通作成した。
  • 17時49分、258。
    • 会社をでると寒くないし絶好の歩き飲み日和と思っていたが。

[食]ファミリーマート(゚д゚)<メシウマ

  • ふんわり玉子の親子丼。
  • 適度に温めると玉子のふんわり感が残ってとても良い。味に癖がなくてケイン過ぎず、飽きのこない味である。

帰り

  • 一駅前で下車。歩き飲みするつもりでいたら、ゲリラ豪雨ほどではないが雨が強く振っており、雨宿りしてる人が大勢いた。急に降り出したのだろうか。
  • スーパーに寄って買い物。たらこ、しらす、クリームコロッケやハムカツなどを購入した。キャベツ高騰のあおりを受け、ミックスサラダが品切れだった。

帰宅後

  • ワカメと長ねぎの中華スープをこしらえた。わかめと中華だしの相性は抜群だな。夕飯として、納豆たまごご飯を喫食。トッピングは、刻みねぎと鰹節。長ねぎが入ると、香りが出ていいね。

ヤンマガ

  • MFゴーストは、あと6話で完結。ワイは、レースよりも恋愛物の印象が強く、パッとしなかった。テレビ放送no

第2期を録画しなかった。

秋葉原×ゴーゴーカレー!

起床

  • 05時00分、小休止後、強制的に目を閉じるようにめぐりズムを装着した。
  • 06時28分、もうろうとしててスマホを見たらこの時間だった。寝起きは悪くない。寒くなり、ポットに入っている白湯を飲みつつ、お湯を沸かすのがルーチン。

秋葉原

  • 09時33分、出発。
  • 10時03分、巣鴨駅山手線乗換え。JR巣鴨駅に入る前、巣鴨駅スタンプを押印しエキタグをゲットした。
  • 10時20分、秋葉原駅到着。直ちにゴーゴーカレーに向かった。
  • ゴーゴーカレー後、神田明神に向かう途中、住友不動産秋葉原ビル広場でオードリー春日のロケに遭遇した。春日が喋っている後ろをワイが一人通過したので、放映されたら映っているかも。
  • 神田明神でお守りを頂いた。神田明神文化交流館に展示されていたカラーマンホールは、展示のみだって。神田明神縁起物ガチャを1ガチャしたら、「だいこくさま」が出た。ステッカーも入っていて、これは集めたいかも。奥の方で上演中の猿回しは、撮影禁止なのでスルーした。
  • -
  • ジャンク通りに入ると、カレーの市民 アルバ前で春日のロケ隊とまた遭遇した。カレーを食べるのだろうか。
  • ガチャポン会館で「熱血硬派くにおくん ジオラマアクリルスタンド」を1ガシャしたら、「れんごうチーム」が出た。
  • 秋葉原に来た記念にあきばお~8号店でKIOXIA 128GBUSBメモリ(U301)@1,200円を購入した。
  • さらにあきばお~6号店でイツワ商事の1.5mUSB-TYPE-C変換ケーブルが、ワゴンセールで330円だったので2本購入した。
  • 千石電商をチラ見してから、ラジオデパートの家電のケンちゃんへ。黒歴史最終処分場を1ガシャしたら、ミラー版が出た。nintendo DSどうぶつの森が700円だったけど、踏みとどまった。2階の明和電機を念のため見に行ったら、開店時間前だったので閉まっていた。
  • -
  • ラジオ会館では6階の海洋堂を流し見して、2階のトモカプロショップのガシャポンを念入りに見たが、今日はすでに3回まわしたので、食指は伸びなかった。
  • 最後にUDXにある「アキバ・インフォ」で記念スタンプを押印し、キティちゃんのステッカーを頂いた。
  • -
  • UDXのデッキから秋葉原駅京浜東北線ホームが見えていて、英品東北線の発車を撮影した。
  • 短い滞在時間であったが、秋葉原の雰囲気を堪能出来てよかった。今度は、もっとゆっくりしたい。改札に入る前に、秋葉原駅スタンプを押しに行ったが、インクが乾いていて使い物にならなかった。
  • 12時14分、山手線秋葉原駅発車。
  • 12時38分、三田線巣鴨駅発車。

[食]ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店(゚д゚)<メシウマ

  • 10時24分、入店。秋葉原に似つかわず演歌が、店内BGMとして流れていた。外人店員ばかりの中、誰かの趣味なんだろうか。
  • チキンカツカレー@950円。
  • -
  • 相変わらず美味しいのだが、もう少しだけで良いから温かくして欲しい。ゴーゴーカレーは、謎の中毒性があるなー。

帰り

  • 隣駅で下車してスーパーで買い物。夕飯のおかずとして、カキフライに挑戦することにした。アジフライが美味しかったから、カキフライも大外しはしないだろう。
  • スーパーからいつものファミマにより、クーポン券を行使して-196℃ダブルレモンを半額で購入した。今日は気温は低いけど風がないので寒くないので、歩き飲みしながら帰った。

帰宅後

  • 洗濯を仕掛けてから母親を散歩に連れ出した。神社でお参りをしてから、大きい歩道橋を渡るコースを取った。
  • 帰宅後、洗濯2回転目を仕掛けた。終了後、風呂掃除。獣神サンダーライガーは自分が気持ちよく風呂に入るために、モーニングルーチンで自ら風呂掃除をしているそうだ。
  • 風呂掃除を済ませて、新しい灯油ポンプで灯油を補給した。自動ストップセンサーを信じてよいかまだ分からん。
  • マカロニサラダを作りながら、こたつでごろごろした。
  • 15時00分、日本テレビが放送事故で音声がでてない。
  • 17時すぎ、夕飯の支度。豆腐とねぎの味噌汁を作ってお終い。あとは、レンチンするだけ。

[食]わが家の夕めし(゚д゚)<メシウマ

  • スーパーのカキフライ、マカロニサラダ、カニカマ、味噌汁。
  • -
  • カキフライは風味は抜けているけど、臭みはなく結構いけるぞ。今度は、高い方の大粒カキフライを買ってみようかな。リピートは大いにありだ。

風呂後

  • バナナマンのせっかくグルメの金沢編を見た。金沢でチャンピオンカレーを推薦するかー。

0245
0620


0857病院到着 激混みかと思いきや、リハビリ待ちが大半で診察はそれほどでもなかった。次回から9時ちょい過ぎに到着するように家を出ようず
1014帰宅 長かったー
病院へ支払いしてからBig Aへ。行列のできる店のラーメン 横浜家系 2人前

1147ガスト
生ビール
ももから揚げ
ジューシー若鶏グリルガーリックソース ガーリックソースを活かせず
マルゲリータ
ほうれん草ベーコン
いつもの四人テーブルに一人で座って書類を展開してるおっさん
1320ラウンドワン


1406ファミマイートイン

スーパー 腹が悲鳴を上げ始めた 定期を忘れて徒歩にて帰宅

老夫婦 30Z
帰宅後、大休止
洗濯2回転目を仕掛けてから母親散歩
洗濯3回転目
ハンバーグヘルパー

ハンバーグヘルパーのハンバーグ、大根サラダ、小松菜、味噌汁
ワイにとってハンバーグヘルパーのハンバーグは、子供の頃の思い出の味。

ヨドバシから灯油ポンプがようやく届き、灯油を補給することができた。

auじぶん銀行の為替手数料が、片道6銭から12銭に値上された。それでも楽天銀行の半額。


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/97937aadf39629939a35f331fc1cf181d135f782
芸人あるある。解散のニュースで、初めて知る芸人(パンプキンポテトフライ)

明太海苔弁当!

[作業日誌]

  • 07時48分、251。
  • 時間までこまごまとしたことを片付けた。
  • 10時00分、75分を1回転。ベーキングをやらずにトラブったら大問題になるから、ベーキングはなんて気休めにしかならんやろうが、おまじないとしてやるしかないんよ。ロット管理しておらず対策を立てられないから、在庫廃棄するしかないじゃん。
  • 午後イチ、補足用の観察。ライティングの方向で見え方の差異も押さえておく。セミナーに使えるやろな。
  • 14時00分、75分を1回転。打合せ室に入ったとたん、ニンニク臭が充満した。クセー。3人とも昼メシにキムチチゲでも食ったんか?一人はマスクつけ始めたし、残る二人は時々口元隠してるし、ワイが匂ってるのかと思たわ。なんで最初から全部説明しないのか。現物しか見てないのにわかるわけないだろ。ワイは占い師。ユメユメ疑ウコトナカレ。適用範囲を広げたいなら、二つある可能性のうち自ずと一つに絞られるやろ。
  • 夕方、弊社内で開催されているミニ展示会に出展してる企業へ挨拶に行った。その企業の顧問が2013年に執筆した本を寄贈してくれて、当時、とてもよくしてくれて色々と教えてくれた。
  • 17時23分、258。
    • どこにも寄り道せずに帰宅。

[食]ファミリーマート(゚д゚)<メシウマ

  • 太海苔弁当。
  • 50円引きの明太海苔弁当ゲトー。主役であるはず明太子が、チョイ役程度の量しかない。容器のせいでチープに見えるのは何とかしてほしい。ご飯の量が少なく、コロッケとちくわ天を残してご飯が尽きてしまった。

帰宅後

  • 洗濯を一回転させている間に、冷凍中華丼を喫食。中華丼の味は癖がなく、ちょっと食べたいときにちょうどよい量。
  • 入浴前、トイレ詰まりの対応をしながら、マンイーターを流し見た。トイレつまりとは40分ほど格闘して、最終的に水が落ち切ったところでトングでトイレットペーパーを引っ張りだした。急がば周りだったんだよ。乗客が一人ずつ食われていくだけなので、エンディングまで早送りしたら、一人目の犠牲者が出ても無責任に大丈夫を言う美人ガイドと旅行ガイド記事を書く男性ライターだけが助かり、すぐに来てくれるはずの救助隊が夜明けに到着した。
    • 作品すべてがねっとりとした典型的なB級クソアメリカ映画でとても面白かった。

misc

  • ファミペイ通知より、TWICEオリジナルファミペイギフト2222円分が当選したそうな。今更T-Tポーズですか。
  • フジテレビ、ニ夜連続で南朝鮮メインのバラエティ放送。乗っ取られてるだけのことはあるな。
  • 読売新聞発言小町「おうちデートの光熱費を請求したい」。36歳同士カップルの彼女からの発言。別れたほうが良い案件。
  • モーニングで壇蜜を題材にした清野とおる氏の新連載が始まるとのことで、kindle版は割引率が高いので買ってみたところ、コミックDAYSで1話が無料で読めたやんけー!。赤羽ロケで初めて会ったその日、壇蜜から清野氏にプロポーズしたそうな。どういうことよ???

まとめ