- AirH"受け渡し待ち時間を利用して、山田屋でタンメンを食べた。一人で行った。
- 数年ぶりの山田屋は変わっていなかった。真昼間から演歌がかかってて、なんだか哀愁が漂っていた。
- タンメンは白菜がたくさん入っていて至極おいしかったが、味には関係ないけど、残念な点が一つ*1あった。
- スープも辛すぎず、ゆっくり味わうことができた。
- 秋葉原のさか井はラーメン500円、タンメン800円なのに対して、山田屋はラーメン600円、タンメン650円と値段の設定の仕方が不思議だった。
*1:こういう時って、なぜか髪の毛に気付いてしまう。