2008-10-30 PM 作業日誌 エアポケット的に時間があいていたので、ΑFм測定を見学。画像がどれだけ正しいかを見分けるのが難しそう。 その後、ΧРS測定。久しぶりに研究的な話が出来た。タソタルカーバイドを評価するときは、Valence bandのスペクトルをみるそうな。光源は紫外線ではなく、エックス線でいいみたい。いずれにしても、標準試料がほしい。 O2sのピークと重なるからかな? 20:15、258。