- 10:20、出発。11:05に列に加わったけど、まだまだ列は長い。
- 会場をざっと見る。トークショーの席はすでに埋まっていた。ミント池袋とJO'sスポーツカードで福袋を買った。JO'sの福袋には予めインサートがホチキス留めされているのでそれを漁っている子供がちょっと邪魔。ミント池袋からは礒部公一のジャージカード、JO'sからは川崎成章のプリントサインカード(025/100)がでた。
- 一旦、昼食を取るために会場を離脱した。
- 食後、再び会場に戻ると、矢野氏のトークショーがちょうど終わる頃だった。三枚目の写真では矢野氏の視線が女性司会者の胸元にいっているとかいないとか。
- また会場を後にし、ラクーアを冷やかしたり、TO:DOやお土産ショップを見る。G坂本とハンケチ王子のキーホルダーの値段の違い。めっきの有無のような気もするけど。
- ちょうど14時になる頃に会場に戻って掛布氏のトークショーのさわりだけを聞く。言われてみると、松村邦洋そっくりの声だな。ストレス太りだろうか。
- 最後に迷いに迷って、『TOUCH THE GAME最終章』を一箱買った。1万円也。クジをひける店で買ったら、『FIGHTERS ENERGY 2009』が当たった。
- ここで会場を離脱して、白山通り沿いのサンマルクカフェで小休止した。
- 三田線にて帰宅。