扉絵
[作業日誌]
- 07時55分、251。
- 午前、ゴッシゴシ作業。型ぎりぎりまで詰めたため、最初の工程でとても時間がかかってしまった。型を1サイズ大きくすればいいけど、ケチったためこうなった。仕上げるには微妙な時間になったので中断。
- 午後、観察。1検体目は、当初の推測通りだった。そうでなければ、物理法則に反することになるて。14時半まで。30分のフィーカとメールチェックをはさんだ。今日のフィーカは、森永のチョイスビスケット。ビスケットを食べるとやたらと喉が渇くんだが、ワイが異端なのだろうか。15時、2検体目の観察開始。検体は小さいけど、妙に考えることが多くてやたらと時間がかかってしまい、17時過ぎてしまった。Hydrogenの影響を考慮すべきか。
- 終了後、ゴッシゴシ作業2回転目に着手することにした。作業を詰めるだけ詰めておきたい。バランスが悪いにしても、ケチるとろくなことにならない見本2回転目。それでも、仕上げ直前までもって行った。明日、仕上げを2回転回して観察。
- 19時17分、258。
- 帰りしな、最寄りのドラッグストアによった。ポイント5倍デー、LINE友10%達割引クーポン、auPayのポンタ還元日0の日を重ねた。
[食]ファミリーマート(゚д゚)<メシウマ
正論
- 年齢しか誇れない年寄りは実際に多くて、それを老害という。自分もそうなりかねないから気をつけて。