扉絵
[作業日誌]
- 07時55分、251。
- 10時00分、安全エーセーイーン会。今回はたっぷり1時間かかった。コロナ対応をどうするか、とはいえ親会社の動向次第なんだよな。
- お昼までの残りの時間、ゴッシゴシ作業に着手。予想通り、最初の工程に時間がかかったが、何とかクリアできた。
- 午後、ゴッシゴシ作業を仕上げて観察。1個は規格を満たしてて、他方はAUTOですがな。どうなってるんや。
- その後、8月中に何とかしなきゃいけなかったとても気の重いメールをようやく送信。気持ちが少し楽になった。
- 16時45分、60分を1回転したので定時を過ぎてしまった。でも、このクライアントは真摯な態度なのでスコ。なんでも答えるし、資料探しも手伝うで。
- それから、観察やデジカメでの撮影などなど。
- 19時40分、258。
[食]美味しい中華屋さん(゚д゚)<メシウマ
- エビチリ弁当@502円。
- エビ一個で飯がかなり進む。副菜が春巻きでワイ歓喜。
まとめ
- 大学教授「これ(高級実験器具)捨てといて」 研究生ぼく「OKです」 →そのままメルカリで売却
- http://world-fusigi.net/archives/9886120.html
- イッチが、金持ち研究室を自慢してて草。そして、レスの返しがいかにも今どきの若者見たいで草草。
- カキーン費の紫シールが貼ってあるオシロスコープを捨てたなら大草原不可避だけど、さすがに教授がそんな指示を出さんがな。
- 売れる前に取り下げてメルカリのアカウントを廃止するしかないな。