扉絵
[作業日誌]
- 08時16分、251。
- 朝イチ、契約でごねているクライアント対応について課長と担当部署を交えて協議。弊社の契約に落ち度がないから、相手に譲歩する理由がたたない。せいぜい譲歩できたとして契約を御破算にすることはできるらしい。その場合、すべてがゼロベースからのスタートととなり、写真も入れ替わるのでそれは嫌がるだろうな。いずれにしても、さくっと結論が出てよかった。
- 久しぶりに窯に火を入れた。空焼きする台を入れてガスを流したら、温度が上がらなくなった。明らかにガスの影響なんだけどなぁと思っていたら、流量が思いっきり上がっていた。ガスが配管で詰まっていたのだろうか。変な原因じゃなくて良かった。
- それから測定。
- 11時00分、40分を1回転。調べる手段を提示して終了。どこまで突き詰めるかだけど、別なロットで回してみれば?、といいうアドバイス。
- 13時30分、70分を1回転。当事者だと視点が固着してアイデアがでないけど、初見のワイなら色々と気づけるので、その気づきを引き出してバリューを持たせるのがワイの役割。
- 16時00分、40分を1回転。見た目通りで、さくっと終了。該当部を綺麗に落とせるかで決まりそう。
- 16時50分、1検体の観察。悩みながら観察したので思いのほか時間がかかったが、それなりの写真を撮れたつもり。18時50分まで。
- 返す刀でレポートの作成やらメールの返信やらで今日は店じまい。
- 20時22分、258。
- 帰りしな、最寄り駅で元近所の人がよぼよぼと階段を降りているのを見かけたので声をかけたら、たいそう喜ばれた。一人暮らしだと寂しいらしく、話す相手が見つかると話し込んでしまうみたいで20分ほど駅で話をした。名刺を渡して散会。
侍ジャパンvs台湾
- 親が見ていたので、歯を磨きながら見た。7回、侍5-台湾0。
- ボールガールがヘソ出しのユニホームを着ていて草。台湾チアの応援を初めてみたけど、独特なゆるゆるなダンスがかわいいな。
まとめ
- 田代まさしの替え歌くそわろた wwwwww
- http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9511021.html
- ♪開けドアー今はもう 流れ出たら逮捕 白い粉をどれでも全部並べて ピュアなハートが 夜空で弾け飛びそうに輝いているまさしのように♪
- グリーが世界初、「松屋のお弁当自販機」を社内に導入 「いつもの松屋の味」と社員にも好評
[YouTube]
- [2019決定版] 中信兄弟選手專屬應援曲 & 嗆司曲